PHJ東京事務所は、年末年始の休日のため、
12月28日から1月5日まで休業いたします。
その間のお問い合わせなどについては対応ができませんのでご了解ください。
1月6日に通常の業務を再開いたします。
今年一年のご支援に感謝いたします。
トップページ「What’s New」に記事を表示
PHJ東京事務所は、年末年始の休日のため、
12月28日から1月5日まで休業いたします。
その間のお問い合わせなどについては対応ができませんのでご了解ください。
1月6日に通常の業務を再開いたします。
今年一年のご支援に感謝いたします。
PHJ東京事務所は、ゴールデンウィークの休日のため、
4月27日(土)から5月6日(月・祝)まで休業いたします。
その間お問い合わせなどにつきましては対応ができませんのでご了承ください。
5月7日(火)には通常の業務を再開いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパンの理事長および代表の交代のお知らせです。
このたび2022年9月6日をもちまして、小田晉吾が理事長を退任し、神谷洋平が理事長に就任するとともに、藤野康之が代表に就任いたしました。
就任のあいさつ
このたび理事各位のご推挙により、第4代理事長に就任いたしました神谷でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
PHJは今年設立25周年を迎えました。これまで「すべての人が健康で希望をもって暮らせるように」との理念を掲げ、ルーマニア、タイ、インドネシア、ベトナムなど世界各国で、また日本国内でも災害支援を中心にさまざまな活動を展開して参りました。
改めて申し上げるまでもなく、私どもの力は誠に微力ですが、ご支援者の皆様に支えられてこその25年であったと思います。
私どもの活動は、国連が定める「SDGs17の達成目標」との高い親和性を背景にしています。次の25年に向けて、これからも着実に歩んで参りたいと考えておりますので、一層のご支援をお願いする次第です。
2022年9月6日
特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン
理事長神谷洋平
PHJ東京事務所は、下記のとうり、2022年2月28日、横河電機(株)診療センター2階に移転します。
〒180-8750 東京都武蔵野市中町 2-9-32
横河電機株式会社 診療センター2階
特定非営利活動保人(認定NPO法人)ピープルズ・ホープ・ジャパン
電話:0422-52-5507
Fax: 0422-51-7035
以上
ご支援者の皆様
平素よりPHJの活動に対するご理解とご支援に心より感謝申し上げます。
昨年2月1日のミャンマーにおける国内情勢の急変から1年が経過しました。
この間、国情が変化を続ける中、新型コロナウイルスによる感染症の流行も未だ続いています。
このような状況下、2020年12月に開始した支援事業では、
計画された多くの活動の実施を見合わせていますが、現地の状況を十分に把握したうえで、
安全な妊娠・出産、元気な赤ちゃんの誕生のために、また、感染症の感染予防のために、
清潔なガーゼ、使い捨て手袋、不織布マスク、消毒液などの贈与等、PHJにできる支援を行ってきました。
現在もミャンマー事務所の現地スタッフと毎日連絡を取り合っています(日本人スタッフの渡航は見合わせ中)。
現地スタッフと事業関係者の安全と健康を最優先にして、
これまでも、そして、これからも、PHJはできる限りの努力を続けます。
特定非営利活動法人(認定NPO法人)
ピープルズ・ホープ・ジャパン
代表 神谷 洋平
ご支援者の皆様
PHJの活動に対するご理解とご支援に心より感謝申し上げます。
2月1日以降、ミャンマーの国内情勢は変化を続けています。この情勢の変化の中で、尊い生命を落とされた方々の
ご冥福をお祈りするとともに、負傷された方々の一日も早い回復を願っています。
PHJは2014年に現地事務所を開設しました。たくさんの方々の支援、保健当局・医療者の連携、コミュニティの協力で
6年間続いた支援事業を、2020年11月に完了しました。
2020年12月、新しい支援事業を開始しました。現在、計画された活動の実施を見合わせていますが、安全な妊娠・出産、
元気な赤ちゃんの誕生のために、PHJにできる支援を継続していきたいと考えています。
現在もミャンマー事務所の現地スタッフと毎日連絡を取り合い、全員の無事を確認しています(現在、日本人スタッフは
駐在していません)。
現地スタッフと事業関係者の安全を最優先にして、情勢の変化を注視しつつ、これまでも、また、これからも、
PHJはできる限りの努力を続けます。
特定非営利活動法人(認定NPO法人)
ピープルズ・ホープ・ジャパン
代表 神谷 洋平
PHJご支援者の皆様
いつもPHJの活動に対してあたたかいご理解とご支援をいただき、心より御礼申し上げます。
2月1日にミャンマーにおいて緊急事態が宣言されて以来、情勢は変化を続けています。
情勢の変化の中で、尊い生命を落とされた方々のご冥福をお祈りするとともに、
ケガをされた方々の一日も早い回復を願っています。
現在、ミャンマー事務所の現地スタッフと毎日連絡を取り合いながら、
全員の無事を確認しています(日本人駐在員は、ミャンマーにおける
新型コロナウイルス感染拡大のため、2020年4月に退避帰国しております)。
2020年12月に始まった新規事業の活動は見合わせており、
今後も、現地スタッフと事業関係者の安全を最優先にして、
在宅勤務体制のもと、情報の収集と情勢の変化を注視し続けてまいります。
特定非営利活動法人(認定NPO法人)
ピープルズ・ホープ・ジャパン
代表 神谷洋平