【PHJメルマガ2017年6月】ミャンマー助産師教育募金スタート※動画あり

━━━━━━━━━━━ 2016年6月30日
アジアの母と子をささえる 国際保健医療支援団体
ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
PHJ南部です。
突然ですが、想像してみてください。
学校を出てすぐのあなたが
僻地の事務所にたった一人赴任になる。
上司も、先輩もいない。
でも、次から次へと悩みを抱えた
お客様がいらっしゃる・・。
ミャンマーの助産師さんが
働く現場はそんな状況よりも
さらに過酷かもしれません。
お客様は妊婦さんであったり、
病を抱えた患者さんの場合もあるのですから。
そんな助産師さん達の卒後教育を支援する
募金がスタートしました。
このご寄付は助産師さんたちのスキルを支える
大切な研修や教材、医療機器に使われます。

//ミャンマー助産師教育募金、開始しました//
http://www.ph-japan.org/support_myanmar
Youtubeでの動画もご覧いただけます。↑
それでは今月の内容はこちらです
——————CONTENTS———————
【1】PHJ海外活動レポート・・・・・
カンボジア・ミャンマー
【2】PHJ国内活動レポート・・・・
PHJタイのHIV/AIDS予防のノウハウが1冊に!
大阪看護協会主催の講座にてHIV/AIDS 予防を紹介
【3】海外駐在員ブログ・・・・
カンボジア 学生さんの清掃活動
【4】いろいろな形で支援できます。
————————————————
【1】海外事務所活動レポート
《 カンボジア 》
助産師さんのスキルアップのための会議を行いました。
http://www.ph-japan.org/program_cambodia_maternal_63
引き続き、カンボジアの安全なお産も応援お願いします!

カンボジア安全なお産応援募金


《 ミャンマー 》
助産師さんのトレーニングの様子を紹介します。
http://www.ph-japan.org/program_myanmar_maternal_39
【2】PHJ国内活動レポート・・・・・
PHJタイのHIV/AIDS予防のノウハウが1冊に!
http://www.ph-japan.org/program_thai_hiv
大阪看護協会主催の講座にてPHJタイHIV/AIDS予防を紹介
http://blog.livedoor.jp/ph_japan/archives/52244771.html
【3】海外駐在員ブログ・・・・
カンボジア 学生さんによる保健センターの清掃活動
http://blog.livedoor.jp/ph_japan/archives/52243972.html
【4】いろいろな形で支援できます。
★★自動販売機でPHJに寄付ができます。
ドリンクを買うだけで、PHJに支援ができる。
そんな自動販売機をオフィス内などに設置して社会貢献してみませんか?
すでに設置いただいている企業・団体様は50社以上!
設置をはじめメンテナンスはすべてサントリービバレッジサービスが行います。
http://www.ph-japan.org/corporate_sponsor_vendingmachine
★★gooddoのワンクリックでご支援を!
NPOやNGO団体に、無料で支援を贈ることができるgooddo。
1日1回、「応援する」のワンクリックで、PHJに支援をしていただくことができます。
お仕事や家事の合間のわずかな時間に、gooddoからPHJへの応援をお待ちし ています。!
http://gooddo.jp/gd/group/peopleshopejp/?from=fbn0
★★Tポイントカードやクレジットカードで寄付〈yahoo!ネット募金〉
yahoo!ネット募金でPHJに支援することができるようになりました。
Tポイントカードのポイントを寄付することもできます!
http://donation.yahoo.co.jp/detail/5011001/
★★断捨離で支援!
使わなくなったバックや服を寄付して、ショッピングをして、
PHJを支援することができるようになりました。
海外ファッション通販サイト「waja」の
【ファッションチャリティプロジェクト】
http://www.waja.co.jp/fcp/npo/activity/8.html
----------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お問い合わせやご感想など
info@ph-japan.org までお寄せください。
◆メール配信対象
本メールマガジンは、メールマガジン登録の手続きをしてくださった方々やPHJを
支援してくださっている方々、PHJの運営委員の方々ににお送りしています。
◆メール配信解除
メールニュースの配信停止をご希望の方は、以下のページにてお手続きを
お願いいたします。
http://www.ph-japan.org/about_mailmagazine
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
発行者:ピープルズ・ホープ・ジャパン
国際保健医療支援団体 認定NPO法人第1号
代表 廣見 公正
広報 南部 道子
〒180-8750 東京都武蔵野市中町 2-9-32
Tel: 0422-52-5507  Fax: 0422-52-7035
e-mail:info@ph-japan.org
URL: http://www.ph-japan.org
Copyrightピープルズ・ホープ・ジャパン
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
┏ ─────────────────────── ┓
国際保健医療支援団体
ピープルズ・ホープ・ジャパン
広報 南部道子
E-mail:Michiko.Nanbu@jp.yokogawa.com
TEL:0422-52-5507 FAX:0422-52-7035
〒180-8750 武蔵野市中町2-9-32
私たちは寄付金控除となる〈認定NPO法人〉です。

フロントページ


┗ ─────────────────────── ┛
〇〇PHJのフェイスブックに「いいね!」をお願いします〇〇
http://www.facebook.com/phjapan.org

【PHJメルマガ2017/5】 助産師の劇にPHJの寄贈救急車登場/カンボジア准助産師のチェック

 
━━━━━━━━━━━ 2016年5月30日
 
アジアの母と子をささえる 国際保健医療支援団体
ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
PHJ南部です。
今月は
PHJカンボジア、PHJミャンマー事務所の
駐在スタッフが帰国し
5月24日の運営委員会で
活動の報告を行いました。
ミャンマーで事業を開始しておよそ2年、
いくつかの成果とともに課題が見え、
それをもとに新たな計画を立案しています。
会ではミャンマー事業の説明を重点的に
つたえました。
運営委員から活発に質問があり、
うまくいった事柄だけでなく
現地の状況からスムーズに行かないことも
両方みえてよかった、とのご意見もありました。
PHJスタッフとしても
普段はメールでやりとりしている
現地の駐在スタッフと話すと刺激をうけ、
考えたり疑問を持ったりする良い機会だと感じました。
それでは今月の内容はこちらです↓
——————CONTENTS———————
【1】PHJ海外活動レポート・・・・・
カンボジア・ミャンマー
【2】PHJ国内活動レポート・・・・・
東日本大震災支援(石巻・気仙沼)
【3】いろいろな形で支援できます。
————————————————
【1】海外事務所活動レポート
《 カンボジア 》
妊婦健診から産後検診、乳児健診まで。
准助産師のスキルを確認しました。
http://www.ph-japan.org/program_cambodia_maternal_62
カンボジア安全なお産応援募金は
目標金額100万円まであと半分!
ご協力お願いいたします。
http://www.ph-japan.org/support_cambodia_osan
《 ミャンマー 》
助産師の劇にPHJの寄贈救急車が登場!「国際助産師の日」
http://blog.livedoor.jp/ph_japan/archives/52243544.html
2】PHJ国内活動レポート・・・・・
東日本大震災支援(石巻・気仙沼訪問)
http://blog.livedoor.jp/ph_japan-saigai/archives/54740451.html
【3】いろいろな形で支援できます。
★★自動販売機でPHJに寄付ができます。
ドリンクを買うだけで、PHJに支援ができる。
そんな自動販売機をオフィス内などに設置して社会貢献してみませんか?
すでに設置いただいている企業・団体様は50社以上!
設置をはじめメンテナンスはすべてサントリービバレッジサービスが行います。
http://www.ph-japan.org/corporate_sponsor_vendingmachine
★★gooddoのワンクリックでご支援を!
NPOやNGO団体に、無料で支援を贈ることができるgooddo。
1日1回、「応援する」のワンクリックで、PHJに支援をしていただくことができます。
お仕事や家事の合間のわずかな時間に、gooddoからPHJへの応援をお待ちし ています。!
http://gooddo.jp/gd/group/peopleshopejp/?from=fbn0
★★Tポイントカードやクレジットカードで寄付〈yahoo!ネット募金〉
yahoo!ネット募金でPHJに支援することができるようになりました。
Tポイントカードのポイントを寄付することもできます!
http://donation.yahoo.co.jp/detail/5011001/
★★断捨離で支援!
使わなくなったバックや服を寄付して、ショッピングをして、
PHJを支援することができるようになりました。
海外ファッション通販サイト「waja」の
【ファッションチャリティプロジェクト】
http://www.waja.co.jp/fcp/npo/activity/8.html
----------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お問い合わせやご感想など
info@ph-japan.org までお寄せください。
◆メール配信対象
本メールマガジンは、メールマガジン登録の手続きをしてくださった方々やPHJを
支援してくださっている方々、PHJの運営委員の方々ににお送りしています。
◆メール配信解除
メールニュースの配信停止をご希望の方は、以下のページにてお手続きを
お願いいたします。
http://www.ph-japan.org/about_mailmagazine
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
発行者:ピープルズ・ホープ・ジャパン
国際保健医療支援団体 認定NPO法人第1号
代表 廣見 公正
広報 南部 道子
〒180-8750 東京都武蔵野市中町 2-9-32
Tel: 0422-52-5507  Fax: 0422-52-7035
e-mail:info@ph-japan.org
URL: http://www.ph-japan.org
Copyrightピープルズ・ホープ・ジャパン
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

母子保健ボランティア育成 4日間集中トレーニング

2か所の保健センターで4日間の母子保健ボランティアの育成トレーニングを開催しました。
トレーニングの内容は、女性の産後ケアや新生児ケアの知識と家庭訪問時の保健教育のためのスキル、レポート作成や保健教育の実践を織り込んだものです。
州保健局からトレーナーを招き、保健行政区母子保健担当者や保健センター助産師も同席しました。
▼講師が家庭訪問時のレポートの書き方についての説明をしているところ

▼ボランティアが、産後の家庭訪問を想定した保健教育の実践を
保健センターで前日出産した女性に対し行っているところ

▼ゲームでトレーニング合間にリフレッシュ

▼オームルー保健センターの参加者との集合写真

どちらの保健センターでも参加者は集中して講義を受け、母子保健ボランティアの役割を学ぶにつれ、より責任感をもって取り組む様子が見られました。
参加できなかった母子保健ボランティアには個別訪問し、継続の意思を確認しながら、今回の講義のフォローアップをしていきます。

助産師卒後教育トレーニング ネピドー公衆衛生局の視察

2017年5月より実施している助産師卒後教育トレーニングですが、助産師を管理監督する立場である「ネピド―公衆衛生局」から定期的に視察団が来ます。
7月にも1回視察に来ており、どのようなカリキュラムで行われているか、教材として何を使用しているかという点に関心を持っていたようでした。また、公衆衛生局タッコン郡保健局担当の医師が保健教育を指導する場面もありました。(下記写真)

公衆衛生局の看護部門を担当する副課長は「私たちもネピド―管区の助産師たちを対象にしたトレーニングを定期的に開催しているが、どのように教えればいいか模索中です。助産師に必要なのは物ではなく、知識です。」と言っていました。
ミャンマーの助産師卒後教育を支援するという共通の目標に向かって、今後もネピド―公衆衛生局と連携していきたいと思います。


TOP